年末の写真整理の続き。
12/23に仙台へ日帰りで行ってきました。
仙台へ行った1週間前に40℃の熱を出してぶっ倒れていたため、
行けるかどうか微妙でしたが、なんとか体調を間に合わせられました。
仙台では基本ノープランでぶらぶらしてました。
そしてメインイベントの光のページェント。
ちょうどこの日は学生のサンタイベントをしていたため激コミでした。
ページェントは期待を裏切らないキレイさ。
イルミネーションの並木道以外にも、企業の出展があったりでいろいろ楽しめました。
写真は、いじくっているように見えますが、リサイズのみです。
レンズに息を吹きかけてからイルミネーションを撮るとこんな感じになります。
※フィルタをしていないとレンズがダメになるかも。
仙台市内はだいぶ復興しているように思えました。
これからもたまには遊びにいって1ミリくらいはなにかの貢献ができればと思います。
今さらですが、年末に撮影した写真を整理していました。
この写真は大井町のatreで撮影したクリスマスツリーです。
実物そのままでもキレイでかっこいいツリーですが、その雰囲気を出すのが難しかった。
結局考えすぎて失敗したので、Picasaでいじりました。
2011年はいろんなツリーを見ましたが、このツリーは空間的にも落ち着いていて、それでいて存在感もあって好きでした。
GX1 w/ LEICA DG SUMMILUX 25mm f/1.4
丸の内のイルミネーションから。
GX1 + LEICA DG SUMMILUX 25mm
2年半ぶりに一眼を買いました。
これで気軽にカメラを持ち出せる!
もちろん気合いを入れて撮るときはK-7も使いますが、
都会を歩くときは、GX1とSUMMILUXのペアで行きます!
GX1のようなスクエアフォルムには、
ぼてっとしたちょいデカレンズが似合う!
※個人的な意見です。
購入したのはMapCamera。
GX1とSUMMILUXの限定キットはそれそれを別々に買うより15k円くらいお得です。
毎年恒例のコスモス撮り@葛西臨海公園。
ちょっと早かったかな。例年よりも咲き誇りに欠けた感じ。
飛行機雲で空に味付け。